語彙力ぐんぐん10——○●○●2
Copyright Notice: This article is an original work licensed under the CC 4.0 BY-NC-ND license. If you wish to repost this article, please include the original source link and this copyright notice.
Source link: https://v2know.com/article/779
○●○●2
ざらざら:貓舌頭、墻壁粗糙不平。/*さらさら:1. 干、薄物轻触声沙沙。2. 流利地,顺畅地。3. 哗啦哗啦,潺潺。4. 干燥清爽感(样子)。
つるつる:なめらかで光沢がある。
じめじめ:潮濕、陰鬱、苦悶。
ねばねば:粘粘糊糊。
ぬるぬる:滑溜溜。
ぱらぱら:下小雨;翻書的聲音;炒飯粒粒分明。
ふわふわ:輕飄飄、軟綿綿。
ぼろぼろ:破破爛爛。
例文
納豆はねばねばしていて食べにくい。
氷の上はつるつるして歩けない。
梅雨なので、部屋の中はじめじめしている。
風船は春風にのってふわふわ飛んでいった。
風といっしょに砂が入ってきて、畳の上はざらざらだ。
乾燥したクッキーは触るとぼろぼろ崩れる。
プールの底は何年も掃除していないのでぬるぬるしている。
公園で弁当を食べていたら、急に雨がぱらぱら降ってきた。
返回目录:語彙力ぐんぐんPLUS絵でわかる日本語(2021.5~2022.3)
This article was last edited at 2023-05-07 11:12:45