語彙力ぐんぐん16——本のこと話しましょう | 語彙力ぐんぐん17——映画のこと話しましょう

2021-05-31 03:50:06 | Japanese | 1k+ Reads

語彙力ぐんぐん16——本のこと話しましょう

 

  1. 短編小説は一つの話が短いので、電車の中で読みたいときにちょうどいい。
  2. あなたも小さい頃、電気を発明したエジソンの伝記を読んで感動した?
  3. 推理小説って面白いわよ。この人が絶対犯人だと思っていたら、実は意外な人だったりして。
  4. あの人のエッセイを読むと、彼女の考え方や生活がよくわかっておもしろいね。
  5. 実用書は手紙を書くときやスピーチをする時に役に立つよ。
  6. 先生、江戸時代についてもっと詳しく知りたいんですけど、何かいい参考書を教えていただけませんか。
  7. 夏休みにはゆっくり時間をかけて、「三国志」のような10巻近くある長編小説を読んでみるのもいいね。
  8. 日本語が上手になったら、「源氏物語」や「枕草子」などの日本の古典も読んでみたい。

 



語彙力ぐんぐん17——映画のこと話しましょう

 

  1. 子どもはアニメが好きですよね。ディズニーの「白雪姫」とか「アラジン」とか、色もきれいだし、音楽も楽しいし......。
  2. A: 私は恋物語が好き。B: へー。君がラブ・ロマンスが好きだなんて意外だね。
  3. 夏はミイラなんかが出てくるホラー映画がいいね。怖くて背中がそーっとするような。
  4. 「宇宙への旅」なんてS.F.映画も夢があっていいじゃない。
  5. ビルの上から飛び降りる、アクション映画なんかもいいわねぇ。アリルがあって。
  6. オリンピックを題材にしたドキュメンタリーの映画は迫力が違うよ。
  7. コメディーを見て思い切り笑ったら、嫌なことなんか全部忘れちゃうね。

 

返回目录:語彙力ぐんぐんPLUS絵でわかる日本語(2021.5~2022.3)

This article was last edited at 2023-05-07 11:14:16