EKsumic's Blog

let today = new Beginning();

Click the left button to use the catalog.

OR

語彙力ぐんぐん22——どんな手?

単語

やり手

(1)做的人。(する人。)

やり手のない仕事。/没人干的工作。

(2)赠送者。(物を与える人。)

やり手ともらい手。/给的人和要的人。

(3)干将,能手,老手。(腕前のすぐれた人。仕事のよくできる人。)

あの人はなかなかのやり手だ。/他的确是个干将。

(4)老鸨。(妓楼で、遊女の教育・監督、客との応対など、一切を切り回す女性。多くは古手の遊女がなった。)

やり手ばば。/老鸨。

 

手先(てさき)

(1)手指尖儿。(手の先。指先。)

日本人は手先が器用だ。/日本人手很巧。

手先の仕事。/手工活儿。

手先の早い連中。/扒手帮伙。

(2)手下,部下;喽罗,爪牙,狗腿子。(他人の意のままに使われるもの。手下。)

盗人の手先になって働く。/当了盗贼的喽罗,出卖力气。

悪者の手先に使われる。/被利用当爪牙。

 

小手先

(1)手指尖。(手の先の方。手先。)

小手先が利く。/手巧。

小手先の仕事。/手工活儿。

(2)小聪明。(ちょっとした機転。小才。)

 小手先の器用さだけの作品に過ぎない。/只不过是巧妙运用小聪明的作品。

 

手違い(てちがい)

错误,差错。(手違いが生じた手順を間違えること。また、手配などを誤ること。)

手続き上に手違いを生じる。/手续上产生差误。

係の手違いで発送が遅れる。/责任人的误差延迟了发送。

事務上の手違い。/事务方面的差错。

ちょっとした手違いからお待たせしてすみません。/因为我的一点差错使您久候,真对不起。

その計画が途中で変ったのは思わぬ手違いがあったためだ。/那个计划中途改变是因为出了意外的岔子。

万事手違いばかりであった。/漏洞百出。

 

手弁当(てべんと)

(1)自己带饭去工作。(自分で弁当を用意して持っていくこと。また、その弁当。)

(2)无报酬的劳动。(費で、あることのために働くこと。)

 

買い手

买主,买方。(買う方の人。買方。買主。)

その品物はまだ買い手がつかない。/那种货品还没有买主。

買い手市場。/买方市场。

同:買手

反:売り手

 

手頃(てごろ)

(1)适手。大小、轻重正合手。(手で扱うのちょうどよい大きさ・重さであること。)

手頃な大きさである。/大小正合适。

手頃な棒を武器にする。/用一根合适的棍子当武器。

(2)适合,适称。与能力或情况正好相合。(能力や状況にちょうどあっていること。)

この品物なら値段もちょうど手頃だ。/这个东西价钱也正合适。

アルバイトに手頃な仕事を見つける。/找到一个适于勤工俭学的工作。

 

元手(もとで)

(1)本钱,资金。本金。(事业を営むのに要する资金。もときん。资本。)

商売の元手。/作生意的资金〔本钱)。

(2)资本,本钱。从事工作或获取利益的基础。(仕事をし、また利益を得る根本となるもの。)

体が元手の商売。/拿身体当本钱的职业。


練習

1. バブルの時建てた家を売ろうと思うが、不況で(買い手)がつかない。

2. こちらは(手頃)な値段でございますよ。いかがですか。

3. このボランティア活動には、たくさんの人たちが(手弁当)で、参加してくれた。

4. 悪党の(手先)になって働くなんて、馬鹿なやつだよ。

5. 何か(手違い)があったのだろうか。頼んだ荷物が届かない。

6. 彼は(やり手)だから、あっという間に出世したんだ。

7. 退職金を(元手)に何か商売を始めようと思っているんだ。

8. これからは本物だけが生き残る時代だ。(小手先)の技術では決して成功出来ない。

 

返回目录:語彙力ぐんぐんPLUS絵でわかる日本語(2021.5~2022.3)

This article was last edited at 2023-05-07 20:15:48

* *