EKsumic's Blog

let today = new Beginning();

Click the left button to use the catalog.

OR

語彙力ぐんぐん46——「~っくり」|語彙力ぐんぐん47——「々」

「~っくり」に関する言葉

しっくり:[形・状況が]合适,适称,符合,吻合;[感情が]融洽.

  • (例)カーテンが部屋のインテリアと~しない/窗帘和房间的装饰不相称.
  • (例)訳語が原文のニュアンスと~合っていない/译文和原文的语气不吻合.

しっくりくる:ぴったりと合う感じ、違和感のない様子などを意味します。

しっくりこない是固定搭配,意思是不对劲儿、不搭调、不合适。

がっくり/がっくし:失望,丧气,灰心,气馁,颓丧,心灰意冷(成).

期待通りにならず残念がる、落胆力が抜けて緩む気が様子。(動作込みの表現)

がっくりする/くる=肩を落とす、うなだれる

 

がっかり(する)=疲れて気が抜ける、落胆(精神状態)

【会話表現コラム】がっかりする

◇ああ,残念だったね.唉!真可惜!;嗨!真遗憾!

◇期待はずれだったよ.希望落空了;真没想到!

◇あーあ,ため息が出ちゃうよ.唉,只好叹气了〔太失望了〕!

◇それはないよ. 哪儿能这么办呀!;怎么这样儿啊!

◇やめときゃよかった. 早知道(这样),不干就好了.

◇宝くじ,はずれちゃったよ.彩票没中上啊.

「それはないわ↓」=哪有这么办的啊!〔不能理解为字面含义“没有”〕(这句话其实挺常见的,但一旦日常生活中被说了这句话,对方一定是非常失望了)

 

がっかり 和 がっくり

前者包含于后者,在是表失望意思一致,表灰心丧气

这两个词都是由拟态语变成的副词。

がっくり是与拟音语接近的拟态语,还常表示东西折断,弯曲的样子。

所以,相对于がっかり常用来表示灰心沮丧时的精神状态,がっくり常在表示(因悲观失望)而垂头,低头耷拉肩膀等时用的较多(動作相関)。

但是 がっくり还有另外三个意思(動作込みの表現):

  1. 表突然无力状 がっくりと膝を付く 突然无力跪倒
  2. 表急剧,骤然 客足ががっくりへったくれ 客流量骤减
  3. 表寿终    がっくり息を引き取る 寿终咽气


じっくり(と):十分に時間をかけて念入りに行う様子。

~考える/検討する/取り組む/探す/悩む/観察する/選ぶ/煮込む/要望を聞く

そっくり:①非常によく似てる ②全部、残らず、そのまま、まるまる=瓜二つ

びっくり:【副】【自サ】吃惊;吓一跳。

ゆっくり:(1)〔急がないさま〕慢慢,不着急,安安稳稳.(2)〔くつろぐさま〕舒适,舒服,安静,安适.(3)〔ゆとりがあるさま〕充裕,充分.


「々」に関する言葉

着々:スムーズに、円滑に進む

~進む/届く/増える/近づく/建設される


満々:満ち溢れ(あふれ)ている様子。

やる気~/自信~/行く気~

堂々:外見や物腰(ものごし)がどっしりしている。立派さ。威厳がある。

威風堂々(いふうどうどう)/白昼堂々(はくちゅうどうどう)

 

堂々巡り

①    祈願(きがん)のために、仏堂(ぶつどう)などの周りをぐるぐるまわること。

②    同じようなことが何度も繰り返され、進行しないこと。「議論が―する」

【惯用】

(1)环绕寺院、神社的周围行走祈祷。

(2)在同一场所转圈走动。

(3)来回兜圈子,在讨论中反复议论而不得出结论;苦思冥想而无果。

(4)日本对议会员依次离座投票的俗称。

 

脈々(みゃくみゃく)

長く続いて絶えないさま(たえない)。また、力強く活動を続けているさま。

形容演讲绵绵不绝,长的要命让人打瞌睡。

形容历史传统源远流长,生生不息。

 

多々(たた)

多々 (hiragana , romaji )

1.    many times, in many occasions (usually used for cases and incidents)

    似た事故は多々あった。

    宿題を忘れることが多々ある。

    「欠点は多々ある」=「欠点の数が多い」

 

【惯用】多々ある「数が多いこと」

黙々(もくもく):ただ黙って何かをし続けること。

淡々(たんたん):感情の起伏がなく、冷静な様子。

粛々(しゅくしゅく):重要な場面で身を引き締めて行われる様子

身を引き締め:身体绷紧。

 

早々(に) そうそう 

読み方が二つ

○「早々(そうそう)」は「早々に△△をする」

○「早々(はやばや)」「早々と○○を△△する」

意味:

何かの直後、すぐに

開始/入学/就任/赴任

就任早々、大きな問題に直面した

 

散々(さんざん)

とてもひどく、みじめ(惨)

試験が散々だった→悪い結果

散々な目に合う:①鍵、遅刻 ②財布、落とす ③酔っ払い(よっぱらい)にからまれる

「散々な目に遭う」の表現の使い方を紹介します。

「散々な目に遭う」には、「思いがけない不幸に遭遇し、辛く酷い目に遭う」という意味があります。

〔我这里并不确定老师的「合う」是不是打错了,但是想表达遭遇不幸的事情是一致的〕

 

返回目录:語彙力ぐんぐんPLUS絵でわかる日本語(2021.5~2022.3)

This article was last edited at 2023-05-07 20:21:31

* *