EKsumic's Blog

let today = new Beginning();

Click the left button to use the catalog.

OR

『12月:いろいろつくよ!お歳暮のバイト』『アレコレ立てて忙しい年末』

『12月:いろいろつくよ!お歳暮のバイト』

その年にお世話になった人に贈りものをする「お歳暮」の習慣があるため、12月はどのデパートも大忙しだ。冬休み、末男は車でお歳暮を配達するアルバイトを始

めた。デパートは決められた日にちや時間に荷物を届けるサービスをしているので、決められた時に荷物が(つく)ようになければならない。お歳暮の中には、一

箱数万円の値が(つく)高級品もあるから、汚れたり傷が(ついたり)しないように注意している。

今日は、息を(つく)暇ないくらい忙しい。気が(付く)と12時を過ぎていたので、食事をしにレストランに入り、やっと席に(ついて)のんびりした。テーブル

の上に頬杖を(つき)、ボーっとしていたので、コーヒーをこぼし、ズボンにしみが(ついて)しまった。デパートの制服なのでクリーニング代を自分で払わなけ

ればならない。……高く(ついて)しまった。配達の職に(ついて)、ドライバーとして働くのは大変だとつくづく分かった。疲れているから、今夜も、布団に入

ったらすぐ眠り(つける/つく)だろう。


いろいろの「つく」

~着く(つく):到着。[例文:飛行機が空港に着く(到着)、荷物が着く(到着)]

値が付く(つく):値段を決まる。(倾向于拍卖的时候敲定价格)

傷がつく:ケガをする。(倾向于车被刮伤这样无法自我复原的伤害)

傷つく:「傷がつく」と同じ意味ですが、「傷がつく」更加倾向于自己弄伤。

ため息をつく:叹气,唉声叹气。(心理的な要因から大きく息を吐くこと。息を出すこと。 )

 

気がつく:

【自动・一类】

(1)意识到,注意到。(そのことに考えが及ぶ。気づく。)

事の重大さに気が付く。/觉悟到事情的严重性。

(2)细心周到,无微不至。(細かなところまで配慮が行き届く。)

彼女はよく気が付く人だ。/她是个细心的人。

(3)恢复神志,意识。苏醒。(ぼんやりした状態、意識を失った状態から正気に返る。)

失神していたが、ようやく気が突いた。/一度不省人事,但最终是醒过来了。

席に着く(着席):椅子に座る。

頬杖を突く(ほおづえをつく):この「つく」は「支える」、实际上是指「托腮」的动作。

しみがつく:汚れが残って消えない。

職に就く(つく):仕事を始める、明日から部長の職をつく。(虽然有「开始工作」的意思,当时更倾向于「役目をもらう」,即获得新的职位)

眠りにつく:眠る状態になる。

床(とこ)に就く:寝るためにベッドに入る。[古い言葉、よく使わない]

高くつく→高い値段になって


『アレコレ立てて忙しい年末』

風も冷たくなり、人々はコートの襟を(たてて)歩いている。年内にしなければならないことがいろいろあって、皆、忙しい。会社では、各部で幹事役を(たて

て)、美味しいお店で楽しく食事できるように忘年会の計画を(たてた)。幹事は、みんなの意見と違っていても、上司を(たて)、上司の好きな店を選ぶことも

ある。どんな店に決まるか心配で、幹事と上司の話に聞き耳を(たてて)いる人もいる。

家庭では、家族全員で、家の中をきれいにするために、大掃除をする。お母さんは、ペットの猫が爪を(たて)、破ってしまった障子を張り替えて、新しくする。

おばあさんは、ほこりを(たて)ないように、そっと雑巾で棚のほこりを払っている。子供たちは、初めは、モップでキュッキュッと音を(たてて)床を磨いてい

たが、しばらくしてモップで遊び始め、手を滑らせて、棚の上のつぼを割ってしまった。それは我が家に代々伝わる大切なつぼだったので、お父さんは青筋を(た

てて)怒った。失敗もあったけど、ほこりと一緒に、今年あったいやなことも全部払って、皆で新しい年を迎えよう。

 

~たてる

襟を立てる(えり):横になっているものを、縦にする。(たて)

柱を立てる:意思同上。(把横着的东西竖起来)

彼を幹事に立てる:役割を与える(あたえる)。

予定・計画を立てる:制定计划。


上司(の顔)を立てる:to please one's boss。

东亚的儒教阶级社会和整体主义的集团维持很深地残留着,在被喜欢的日本社会中,在个人主义的社会中看不到的集团维持的结构很多。其中之一就是公司内部的序

列,在日本的集团内一般要求在西欧社会接近军队的纪律。(虽然发生了很大的变化,但是在很久以前还是很严格的。)

在知道了有这样的前提的基础上…,例如某个公司中“上司”(Superviser)的存在是很大的,其中不允许向他们提意见,同时上司也象征着那个组织和所属成员(即

自己),所以要维护他们的名誉让别人觉得自己很有能力,这对自己来说也是一种激励。

结果就是「上司(の顔)を立てる」=「为了保持上司的名誉,部下会采取一些行动」(例如,将自己工作的功绩作为上司的东西发表,把组织的失败作为上司的东西

等等)。

从个人经验来看,不仅是日本的公司,多少都会有一些这样的感觉。

以上观点来自:https://hinative.com/zh-CN/questions/229421

 

聞き耳を立てる:【惯用语】

侧耳倾听。(注意を集中してよく聞こうとする。耳を澄ます。)

ひそひそ話に聞き耳を立てる。/偷偷地听别人说话。

爪を立てる:① 爪の先を当ててひっかく。(这种行为一般都指猫在黑板磨爪子发出尖锐的声音的那种,但可以泛指摩擦本身这个动作) ② 逆らう。 抵抗する。

埃を立てる:1. make a dust 2. raise dust 3. stir up dust

音を立てる:「わざと」音を出す。

青筋を立てる:青筋暴突。(形容生气)

 

 

返回目录:語彙力ぐんぐんPLUS絵でわかる日本語(2021.5~2022.3)

This article was last edited at 2023-05-07 20:23:13

Today's comments have reached the limit. If you want to comment, please wait until tomorrow (UTC-Time).

There is 20h19m35s left until you can comment.